【会社概要】
◎社名
株式会社日刊航空

◎業務内容
航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他

◎購読料(消費税込)
年間9万9,600円
半年間4万9,800円

◎設立
昭和35年7月13日

◎営業時間
10時〜18時
(土・日・祝 休み)

◎電話番号
 (代表/総務)
03-3292-7711
 (編集)
03-3292-7712

◎ファックス番号
03-3292-7715

◎E-mail
da@da-news.co.jp

◎URL
www.da-news.co.jp/

※最新情報はトップページを御覧ください。




Amazon.co.jp アソシエイト

■ 機長の一万日―コックピット...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長の700万マイル―ジャンボ...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長のかばん―離陸から着陸...講談社+α文庫

■ 機長の仕事―四二種の飛行機...


2004年9月30日(木)第10274号

【 表紙 〜 8頁 】

国土交通省、伊丹空港規制を正式決定 ・・・・・ 2
  2006年4月から全てのジャンボ機就航を禁止
   長距離制限指針、那覇・千歳線は存続方向で
 ▽50枠プロペラ化、2007年4月までに段階的に
   JAL毎年12枠ずつ、ANA8・4・2枠と転用

IATA、原油価格高騰で経費削減策 ・・・・・ 2
  空域の再編成、飛行経路の設定・見直しなど
 ▽原油価格上昇での損失は30〜40億ドルに
   経費削減へ空港料金引下げ等の対策が不可欠

UA、営業担当上席副社長が来日会見 ・・・・・ 3
  中部国際空港でハブ構築へANAと連携強化
   サンフランシスコ線就航、以遠アジアも検討
 ▽コスト削減50億ドル、アジア線搭乗率80%台

スカイマーク、12月・1月割引運賃 ・・・・・ 3
  年末年始に特定便運賃「デイタイム」設定

政府、副大臣22名を決定 ・・・・・ 3
  国土交通副大臣に蓮実進氏と岩井国臣氏

ロールス・ロイス、三菱重工の参画発表 ・・・・・ 4
  7E7向け「トレント1000エンジン」開発に

ボーイング、三菱重工をサプライヤーに選定 ・・・・・ 4
  747-400スペシャル・フレイター・プログラム

ボ社、B777-200LR初号機の組立作業を開始 ・・・・・ 4
  来年2月にロール・アウト、納入は2006年に

ボーイング、アエロメヒコと共同で ・・・・・ 4
  ワールド・Vの支援物資をメキシコに輸送

米国21航空会社、第2四半期の統計 ・・・・・ 5
  営業利益は910万ドル、イールドはやや減少

8月期航空従事者技能証明学科試験の合格者 ・・・・・ 5
  昨年同期比で合格者数増加も合格率はダウン

16年11月期航空従事者技能証明等学科試験 ・・・・・ 6
  11月14日に東京都/大阪市の2ヵ所で実施

空港での外国人向け情報提供のあり方調査で ・・・・・ 6
  航空局、10月12日に一般競争入札実施公示

能登空港の利用促進で旅行企画を募集 ・・・・・ 6
  10月25日まで、グランプリには東京旅行

三菱商事、ISMS認証を取得 ・・・・・ 6
  宇宙航空機本部などの営業活動を対象

阪急交通社、8月の旅行概況 ・・・・・ 6
  取扱額9.8%増の285億円、海外旅行26%増

三愛石油梶A10月1日付人事異動 ・・・・・ 6
  小倉羽田支社技術部課長が佐賀ガスに出向

JAL9月30日付人事 ・・・・・ 6
  管理職進路選択制度雇用延長期間終了者

ルフトハンザ・カーゴ、日本支社長等会見 ・・・・・ 7
  日本発取扱が好調、成田に続き関空でも増便
   他社とのアライアンスを重視、中部線も検討

JTB、「SAPPOROまちあるき」を発行 ・・・・・ 7
  首都圏支店等で配布、旅行商品も同時に発売

日本旅行、ハローキティ30周年記念で ・・・・・ 7
  LAでのパーティに参加するツアーを発売

東京海上、日動火災と10月に合併 ・・・・・ 8
  航空保険担当部門は「航空保険部」に

JAFA、IATA/FIATAディプロマ試験 ・・・・・ 8
  10月16日に全国9ヵ所で実施、合否は12月

成田空港検疫所でまたコレラ患者 ・・・・・ 8
  24日にフィリピンからの帰国者1名

厚生労働省検疫所、鳥インフルエンザの流行 ・・・・・ 8
  5月以降6ヵ国で発生、渡航者に注意呼びかけ

セーバー・ホールディングス ・・・・・ 8
  上海にアジア・太平洋地区オフィスを設立

東京全日空ホテル3階にきょうオープン ・・・・・ 8
  炭火焼店の「チャコールキッチン“炙”」

八丈島空港の2,000m滑走路 ・・・・・ 8
  きょうから供用開始、現行より200m延長


前号  → 今号 →  次号

文頭に戻る


トップページ

会員専用ページ

【購読申込み】
◎購読(紙媒体)をご希望の方は こちらよりお願いします。

 → 申込フォーム

◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。
「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。
但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。

 → 申込フォーム

◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。

 → 申込フォーム

◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。




 Amazon.co.jpアソシエイト

■ 世界の「航空会社」物語―わ...

■ 消えたエアライン―陰の航空...AIR BOOKS

■ 日本の空港なるほど事情―国...AIR BOOKS

■ 早わかり!航空会社のしくみ集英社版・学習漫画