【会社概要】
◎社名
株式会社日刊航空

◎業務内容
航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他

◎購読料(消費税込)
年間9万9,600円
半年間4万9,800円

◎設立
昭和35年7月13日

◎営業時間
10時〜18時
(土・日・祝 休み)

◎電話番号
 (代表/総務)
03-3292-7711
 (編集)
03-3292-7712

◎ファックス番号
03-3292-7715

◎E-mail
da@da-news.co.jp
(お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します)

◎URL
www.da-news.co.jp/

※最新情報はトップページを御覧ください。




Amazon.co.jp アソシエイト

■ 機長の一万日―コックピット...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長の700万マイル―ジャンボ...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長のかばん―離陸から着陸...講談社+α文庫

■ 機長の仕事―四二種の飛行機...


2005年3月30日(水)第10391号

【 表紙 〜 8頁 】

成田空港(株)、2005年度事業計画を策定 ・・・・・ 2
  最重要施策に着陸料低減やBラン2,500m化
   処理能力限界で発着回数・利用者・売上は微増
 ▽経常益04年度並み280億円、投資額795億円

成田空港、2005年度の整備計画 ・・・・・ 2
  ILS高度化、A380型機対応の搭乗橋を整備
   警備消防業務を分社一元化、人事評価新制度

成田空港会社の上子常務が会見 ・・・・・ 3
  A滑走路西側の新滑走路建設構想報道を否定
   「検討した事実100%ない」、本来計画に全力
 ▽運用制限「反応様々」、用地交渉ギリギリまで

羽田空港、第2PTBにも診療所 ・・・・・ 3
  東邦大学羽田空港クリニック、4月オープン

JEX、パイロットの定期採用を拡充 ・・・・・ 3
  A制度採用は年4回に追加、夏季募集を実施

ANAや生協など、「学生支援プログラム」 ・・・・・ 3
  キャンバス内で電子マネー、マイルが貯まる

ANA4月1日付部長級人事 ・・・・・ 4
  総合安全推進委員会副委員長=中村好喜氏
   監査部長=脇田仁氏/広報室長=小川正人氏

JAL、バーゲンフェアを設定 ・・・・・ 4
  7〜9月搭乗分は週末含む合計18日間に拡大

スカイマーク、6月分割引運賃を届け出 ・・・・・ 4
  前日まで予約の「前割1」、関西線は1.3万円

楽天トラベル、海外航空券取り扱い開始 ・・・・・ 5
  想定の3倍の予約数、パッケージにも進出へ

一般空港の2005年度予算配分(3) ・・・・・ 5
  新規採択の新石垣空港に3億2,100万円など

ANA新商品、6月より東京〜大阪間に設定 ・・・・・ 6
  スーパーシートプレミアム片道8回分セット

スターフライヤー、第五次割当増資を延期 ・・・・・ 6
  手続簡略化で5月末に、増資目標は実質到達

航空環境サミットでBAのCEOが講演 ・・・・・ 6
  環境対策へ努力怠れば増税のリスクに直面

中部空港開港後1ヵ月のアクセス利用動向 ・・・・・ 6
  鉄道利用者は95万人、PTB来場者は204万人

インフィニ トラベル インフォメーション ・・・・・ 6
  カタール航空のダイレクトアクセス等を稼動

石川県、東京・大阪のフォワーダーを対象に ・・・・・ 6
  小松空港物流視察・プレゼンテーションを実施

香港ドラゴン航空、県営松本空港に ・・・・・ 7
  外国航空会社として初の国際チャーター便

中部国際空港、競争参加招請者を募集 ・・・・・ 7
  旅客ターミナルなどでの照明機器リース業務

JAFAまとめ2月分 ・・・・・ 7
  国際輸出航空貨物実績・会社別

航空局OBの馬場三郎氏が死去 ・・・・・ 8
  福岡空港長/福岡空港ビル専務など歴任

神戸市・神戸空港整備推進協議会 ・・・・・ 8
  神戸空港と連絡橋の愛称募集、4月28日締切

大韓航空、関空〜済州便をデイリー化 ・・・・・ 8
  週2便増便、夏季スケジュールから開始

四国地方整備局が技術資料を公募 ・・・・・ 8
  徳島飛行場用地造成工事、締切りは4月5日

エバー航空、札幌線でA330-200型機を導入 ・・・・・ 8
  Cクラス、フルフラットや最新IFE等を装備

JAL3月31日付人事 ・・・・・ 8
  管理職進路選択制度雇用延長期間終了者

サービス連合まとめ2005春闘情報 ・・・・・ 8
  芙蓉エアカーゴが合意、賃金改善6,346円等

2005春闘情報、三交旅行が合意 ・・・・・ 8
  正社員一時金は夏季1.2ヵ月・冬季0.8ヵ月

サービス連合まとめ2005春闘情報 ・・・・・ 8
  国際旅行社が大筋合意、賃金改善定昇見合分

エバー航空機、新島付近で乱気流に遭遇 ・・・・・ 8
  乗客1名が重傷・48名軽傷、航空事故扱いに


前号  → 今号 →  次号

文頭に戻る


トップページ

会員専用ページ

【購読申込み】
◎購読(紙媒体)をご希望の方は こちらよりお願いします。

 → 購読申込み

◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。
「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。
但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。

 → パスワード申込み

◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。

 → メール配信申込み

◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。




 Amazon.co.jpアソシエイト

■ 世界の「航空会社」物語―わ...

■ 消えたエアライン―陰の航空...AIR BOOKS

■ 日本の空港なるほど事情―国...AIR BOOKS

■ 早わかり!航空会社のしくみ集英社版・学習漫画