![]() |
||
株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間10万8,000円 半年間5万4,000円 【料金改定のお知らせ】 ◎設立 昭和35年7月13日 ※お問い合わせ及び登録内容等の変更については、ファックス又はE-mailでお願い致します。 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp ◎URL www.da-news.co.jp/ ◎広告掲載をご希望の方はこちらをご覧ください。 → 広告料金表 ◎広告担当メールアドレス → ad@da-news.co.jp ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 |
◆羽田空港、滑走路誤進入防止対策を強化 ・・・・・ 2 可変表示誘導案内灯、12月から評価運用開始 横断頻発するA・B滑走路周辺に27ヵ所整備 ▽滑走路に別機、手前で操縦士へ「STOP」表示 ◆関空、LCC新PTB完成まで暫定施設 ・・・・・ 2 ピーチ就航当面はエアロプラザで搭乗手続き ▽伊藤専務、大規模被災時の復旧手法に議論必要 ◆ANA、787が初の商業飛行実施 ・・・・・ 3 国籍や企業等を超えて達成、新しい標準機に ▽実際に搭乗、美しい翼・湿度気圧の快適性体感 ◆JAL、ボジョレーヌーボー初荷 ・・・・・ 3 今年は羽田に29日到着、パリ旅客便を活用 ◆SKY・京成・NAA、共同キャンペーン ・・・・・ 3 スカイマークの成田国内線就航をアピール ◆エアアジア・ジャパン、事業許可を申請 ・・・・・ 4 来年8月に成田〜新千歳/福岡/沖縄に就航 10月には成田〜仁川/釜山の国際線へ進出 ◆NCAのB747-400F、北九州空港に初就航 ・・・・・ 4 成田-仁川復路便が臨時寄港、輸出貨物25.4t ◆ボーイング第3四半期、売上高4%増 ・・・・・ 4 純利益は31%増の10億9,800万ドルを計上 2011年度1株当たり利益見通しを上方修正 ◆北都交通、10月31日を以て ・・・・・ 4 札幌中心部からの丘珠空港連絡バスを休止 ◆JNTOまとめ訪日外客数・9月推計値 ・・・・・ 5 市場別「中国」、18.0%減の11万2,600人 震災・原発事故の影響続くも1割台減に回復 ◆空港施設(株)第2四半期、売上13.7%減 ・・・・・ 6 大口賃貸施設一部解約の影響が平年度化 純利益は36.9%減の8億0,500万円を計上 ◆空港施設(株)、通期連結業績予想を修正 ・・・・・ 6 売上減少も営業・経常・純益増、増配決定 ▽神戸空港格納庫が11月末竣工、売上に寄与 ◆羽田空港、国内線PTB館内全エリアで ・・・・・ 6 11月1日より無料無線LANサービスを開始 ◆伊丹空港、3階ラ・ソーラ テラスで ・・・・・ 6 12月17日にクリスマス市民コンサート2011 ◆航空輸送統計速報2011年7月分 ・・・・・ 7 旅客輸送、国内7.7%減・国際18.8%減 貨物輸送、国内9.1%減・国際25.4%減 ◆航空輸送統計速報2011年7月分 ・・・・・ 7 国内定期旅客、ローカル線は8.4%減 ◆大韓航空、スポンサーとして後援 ・・・・・ 8 W杯ショートトラック スピードスケート大会 ◆UPS、2011年第3四半期の業績を発表 ・・・・・ 8 1株あたり利益が14%増、売上高は8%増 ◆エア・パシフィック ・・・・・ 8 保有機の刷新と拡充でA330を3機発注 ◆エアバス、スペインのヘタフェで ・・・・・ 8 A350XWB初号機水平尾翼の組み立てを開始 ◆ボ社、メリーランド州にセンター開設 ・・・・・ 8 サイバーセキュリティー問題解決の共同環境 |
→ 購読申込み ◎記事の内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能です。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行致します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 パスワードの管理上、会社ドメインの個人宛メールアドレスの登録が必要です。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しております。 → メール配信申込み ◎パスワード及びメール配信の登録削除・登録変更は下記よりお申し込みください。なお、異動による後任の方へのパスワード及びメール配信登録については新規にお申し込みください。 → 削除・停止申込み ◎購読中止については下記よりお申し込みください。なお、入金済みの購読料については返金いたしかねますので、御了承ください。 → 購読中止申込み ※最新情報はトップページを御覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |