![]() |
||
株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間9万9,600円 半年間4万9,800円 ◎設立 昭和35年7月13日 ◎営業時間 10時〜18時 (土・日・祝 休み) ◎電話番号 (代表/総務) 03-3292-7711 (編集) 03-3292-7712 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp ◎URL www.da-news.co.jp/ ※最新情報はトップページを御覧ください。 ![]() ■ 機長の一万日―コックピット...講談社プラスアルファ文庫 ■ 機長の700万マイル―ジャンボ...講談社プラスアルファ文庫 ■ 機長のかばん―離陸から着陸...講談社+α文庫 ■ 機長の仕事―四二種の飛行機... |
(社告)年末年始臨時休刊のお知らせ ◆2007年以降のパイロット不足に方向性 ・・・・・ 2 国交省、当面は外国人乗員と加齢乗員で対応 免許書換の合理化なども、懸念は払拭されず ▽中長期的に民間訓練会社の育成振興を強化へ ◆国土交通省、ジャンボ機にTCD発行 ・・・・・ 3 1万6,000回以上飛行の42機に点検を指示 NCA機の前脚格納室の損傷事故を受けて ◆JAL、国際線燃油サーチャージを申請 ・・・・・ 3 1月20日発券分から500円〜2,500円上乗せ ◆SNA、貨物運送事業を3月末で休止に ・・・・・ 3 事業採算性が見込めず再生計画に障害と判断 ◆ANA、中国国際航空とコードシェア拡大 ・・・・・ 3 中部開港時より北京線にANA便名を付与 ◆ANA、1月搭乗分「突然割引」設定 ・・・・・ 3 毎週末9路線に9,000円〜1万2,300円で ◆ICAOまとめ2004年の航空輸送量 ・・・・・ 3 旅客輸送は前年比14%増、搭乗率は73%に ◆関西国際空港周辺の航空機騒音調査 ・・・・・ 3 二色の浜公園・岬町小島ともに環境基準内に ◆エアトランセ、4億1,500万円を資金調達 ・・・・・ 4 HISの澤田会長も出資、顧問に就任予定 ▽2005年春にビーチ1900Dの2号機到着計画 ◆2004年東京航空局10大ニュース ・・・・・ 4 1位は羽田に車進入 滑走路一時閉鎖 羽田空港第2ターミナル開業が2位に ◆愛知県、名古屋飛行場の管理規則を公布 ・・・・・ 4 着陸料納付時期等を定める告示についても ◆日本航空、JALインターの自己株式を買受 ・・・・・ 4 商法の規定に基づき決定、総額は約185億円 ◆年末年始の関西国際空港利用予想 ・・・・・ 4 旅客数、前年比9%増の42万0,700人見込む ◆関西国際空港(株)、直営免税店の ・・・・・ 4 インターネットでの商品事前予約が可能に ◆国土交通省、河川敷地占用許可準則で答申 ・・・・・ 5 「防災用等へリ離発着場の追加」等を盛り込む ◆佐賀空港と嬉野温泉間で乗合タクシー運行 ・・・・・ 5 所要時間約60分、料金は大人片道で1,500円 ◆佐賀空港で元旦に「初日の出を見るつどい」 ・・・・・ 5 先着300名に「たらばがにのみそ汁」を提供 ◆JAL、1月搭乗分「タイム割引」 ・・・・・ 5 11路線で設定、運賃は8,000〜1万6,000円 ◆楽天トラベル、JALと提携 ・・・・・ 5 国内線航空券の予約・購入が可能に ◆「新春 心の書 福岡空港展」が開催 ・・・・・ 5 12月30日〜1月5日、書初など50点展示 ◆万座ビーチホテル&リゾート ・・・・・ 5 来年6月末までビーチゾーンの全面改修実施 ◆阪急交通社、旅行ホームページ刷新 ・・・・・ 5 希望の旅行情報がより探しやすい構成に ◆JAFAまとめ10月分 ・・・・・ 6 国際輸出航空貨物実績・会社別 ◆(財)JTBシンポ、2005年旅行動向見通し ・・・・・ 7 海外旅行者数は過去最高に迫る1,760万人 インバウンド数、愛知万博効果で680万人 ▽討論会で人を呼び込むビジネスモデル解明 ◆tabini、eチケット取り扱い拡大 ・・・・・ 7 エミレーツ航空が追加、合計22社に ◆tabini、12月22日より ・・・・・ 7 ANA・UA間eチケット発券が可能に ◆tabini、NWA・COAは全eチケットに ・・・・・ 7 1月よりペーパー発券の場合は手数料を徴収 ◆KWE、第4原木ターミナル2期工事 ・・・・・ 8 竣工は9月、原木では業界最大規模の施設に ◆ACI、ホームページを刷新 ・・・・・ 8 会員専用ページ・新デザインなど内容が充実 ◆外務省渡航情報・インドネシア ・・・・・ 8 年末年始の爆弾テロに対する警戒について = 2005年度予算案 = ◆航空関係2005年度財政投融資内示 ・・・・・ 8 成田空港(株)、事業費への財投割合3割に減額 ▽政投銀、カテゴリー変更も航空項目は要求通り ◆IC旅券の導入、大臣折衝で予算復活 ・・・・・ 8 10億5,100万円計上、2005年度中導入を目標 |
→ 申込フォーム ◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 → 申込フォーム ◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。 → 申込フォーム ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 ![]() ■ 世界の「航空会社」物語―わ... ■ 消えたエアライン―陰の航空...AIR BOOKS ■ 日本の空港なるほど事情―国...AIR BOOKS ■ 早わかり!航空会社のしくみ集英社版・学習漫画 |