![]() |
||
株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間9万9,600円 半年間4万9,800円 ◎設立 昭和35年7月13日 ◎営業時間 10時〜18時 (土・日・祝 休み) ◎電話番号 (代表/総務) 03-3292-7711 (編集) 03-3292-7712 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp (お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します) ◎URL www.da-news.co.jp/ ※最新情報はトップページを御覧ください。 ![]() ■ 機長の一万日―コックピット...講談社プラスアルファ文庫 ■ 機長の700万マイル―ジャンボ...講談社プラスアルファ文庫 ■ 機長のかばん―離陸から着陸...講談社+α文庫 ■ 機長の仕事―四二種の飛行機... |
◆ANA、次期社長に山元副社長が昇格 ・・・・・ 2 大橋社長は会長、野村会長は最高顧問に就任 新社長抱負、「2009年に花開くよう鍛え直す」 ▽休止国際便の復活、貨物事業による収益拡大 グループ全体の構造改革、社内対話など展望 ◆国交省、GPS補助RNAV進入を導入 ・・・・・ 3 20日から新千歳・函館・那覇で、新潟も準備 RNAV連絡協議会を設置、展開計画を策定 ◆JALウェイズ、契約客室乗務員を募集 ・・・・・ 3 グループ国際線OGを対象、50名程度採用 ◆ムーディーズ、格付けの見通し ・・・・・ 3 日本航空I・J、全日空を「安定的」に変更 ◆ロールス・ロイス、トレント900エンジン ・・・・・ 4 エアバスのA380型機披露式典で初めて公開 ◆2月16日に『航空と宇宙』第232回講演会 ・・・・・ 4 村岡正明氏が「代々木初飛行」の真相講演 ◆朝日航洋(株)、事業機材1機入れ替え届け出 ・・・・・ 4 AS350B型削除/ベル412型の編入について ◆(株)日本航空 ・・・・・ 4 1月15日付管理職の人事異動 ◆東日本地区空港利用状況・2004年10月 ・・・・・ 4 旅客数、国内線1.9%減・国際線12.6%増 ▽貨物重量、国内線0.5%増・国際線7.7%増 ・・・・・ 5 ◆フィリピン郵船航空、ラグナ州に新支店 ・・・・・ 6 南ラグナ支店開設、旧支店は北ラグナ支店に ◆郵船航空サービス、スマトラ沖地震被害で ・・・・・ 6 援助物資の無償輸送提供、義援金の寄付も ◆JATA、スマトラ島沖地震で ・・・・・ 6 被災国の在日大使館へ見舞いの表敬訪問 ◆航空輸送統計速報・2004年8月分 ・・・・・ 6 国際航空旅客数、人ベースで22.4%増 ◆航空輸送統計速報・2004年8月分 ・・・・・ 7 国内定期路線/利用運送/使用事業等実績 ◆ボーイング、717型機生産を来年終了 ・・・・・ 8 767空中給油機中断と合わせ損失6.15億ドル ◆ルフトハンザ、2004年の旅客運送実績 ・・・・・ 8 初の年間5千万人超を記録、売上も史上最高 ◆エミレーツ航空、A340-500導入で ・・・・・ 8 日本型オペレーティング・リース契約締結 ◆厚生労働省検疫所・海外感染症情報 ・・・・・ 8 ベトナムで鳥インフルエンザ患者1名死亡 ◆DHLジャパン、スマトラ沖地震で ・・・・・ 8 セーブ・ザ・チルドレンと物資輸送に協力 ◆BA、NWAなどとアマデウスでの ・・・・・ 8 eチケットのインターライニングが可能に |
→ 購読申込み ◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。 → メール配信申込み ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 ![]() ■ 世界の「航空会社」物語―わ... ■ 消えたエアライン―陰の航空...AIR BOOKS ■ 日本の空港なるほど事情―国...AIR BOOKS ■ 早わかり!航空会社のしくみ集英社版・学習漫画 |