【会社概要】
◎社名
株式会社日刊航空

◎業務内容
航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他

◎購読料(消費税込)
年間9万9,600円
半年間4万9,800円

◎設立
昭和35年7月13日

◎営業時間
10時〜18時
(土・日・祝 休み)

◎電話番号
 (代表/総務)
03-3292-7711
 (編集)
03-3292-7712

◎ファックス番号
03-3292-7715

◎E-mail
da@da-news.co.jp
(お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します)

◎URL
www.da-news.co.jp/

※最新情報はトップページを御覧ください。




Amazon.co.jp アソシエイト

■ 機長の一万日―コックピット...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長の700万マイル―ジャンボ...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長のかばん―離陸から着陸...講談社+α文庫

■ 機長の仕事―四二種の飛行機...


2005年2月10日(木)第10359号

【 表紙 〜 8頁 】

エアバス社、日本法人の体制を刷新 ・・・・・ 2
  社長兼CEOにグレン・フクシマ氏就任
   リーヒー最高営業責任者「ゼロから50%に」
 ▽航空業界に精通する2名の役職者も発表

スカイマーク、口頭弁論は3月15日に ・・・・・ 3
  羽田新規優遇枠めぐる行政訴訟、東京地裁で

羽田D滑走路建設の入札希望共同体 ・・・・・ 3
  国交省がJV資格確認、事前VE経て入札へ

関西国際空港2期事業の経済効果 ・・・・・ 3
  生産誘発額は9,530億円、税収効果710億円

関空、免税ブティック第2期リニューアル ・・・・・ 3
  ブルガリ、カルティエなど4店舗がオープン

中部国際空港、開港日のダイヤが確定 ・・・・・ 3
  初日274発着、到着一番はJALチャーター便

ジャルパック、羽田チャーター便利用 ・・・・・ 3
  W杯予選対イラン戦の0泊観戦ツアーを発売

新北九州空港シンポジウム&セミナー ・・・・・ 4
  新空港プロジェクトと貨物マーケットで講演
   運航多頻度化による貨物スペース拡大を提案

JAL、旅行業子会社3社を清算 ・・・・・ 4
  グループ会社への機能統合、採算性の悪化で

ロイヤル、中部国際空港に新店舗開設 ・・・・・ 4
  全国11空港目の出店、年商2.8億円を目標

日本ヘリコプタ技術協会が第28回定例研究会 ・・・・・ 4
  25日に名古屋国際会議場で防災テーマに開催

通訳案内業法と外客誘致法の改正案 ・・・・・ 5
  参入緩和や地域来訪促進、閣議決定し国会へ

インフィニがセントレア開港記念合同セミナー ・・・・・ 5
  航空会社13社との共催で開催、約110名参加

ICAJ、東京地区前期総会を開催 ・・・・・ 5
  福地会長、JAFAなど貨物団体との交流を

NTTコム「ホットスポット」 ・・・・・ 5
  新たに羽田空港ターミナルでサービス開始

アメリカン航空、4月のシカゴ線開設に向け ・・・・・ 5
  14日中部営業支店、3月中部空港支店を開設

西日本の空港利用状況・11月速報値 ・・・・・ 5
  合計旅客数、国内2.9%減、国際19.3%増
 ▽国内旅客、伊丹2.3%増・福岡3.1%減 ・・・・・ 6
 ▽国際旅客、関空14.1%増・名古屋17.1%増 ・・・・・ 7

東京局まとめ1月の管内航空会社機材変更届 ・・・・・ 8
  アルファー/朝日航洋/本田航空などの3社

天草エアライン、2004年12月旅客実績 ・・・・・ 8
  平均搭乗率60.5%、熊本〜松山線は51%

松本空港で13日まで北海道物産展 ・・・・・ 8
  たらばがに、札幌ラーメン等の名産品を販売

16日に第232回「航空と宇宙」定例講演会 ・・・・・ 8
  “徳川・日野大尉の挑戦”代々木初飛行の真相

フェデックス到着便が中部空港初の貨物機に ・・・・・ 8
  17日午後に貨物ターミナルでセレモニー挙行

中国南方航空、800匹近くの食用豚を空輸 ・・・・・ 8
  B747フレイターを使用、米国から中国へ輸送

エア・パシフィック航空、取材旅行を実施 ・・・・・ 8
  北海道/東北/関東/中部の報道関係者対象に

NZ航空、Air Transport World誌より ・・・・・ 8
  経営再生への評価で“Phoenix Award”を受賞


前号  → 今号 →  次号

文頭に戻る


トップページ

会員専用ページ

【購読申込み】
◎購読(紙媒体)をご希望の方は こちらよりお願いします。

 → 購読申込み

◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。
「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。
但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。

 → パスワード申込み

◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。

 → メール配信申込み

◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。




 Amazon.co.jpアソシエイト

■ 世界の「航空会社」物語―わ...

■ 消えたエアライン―陰の航空...AIR BOOKS

■ 日本の空港なるほど事情―国...AIR BOOKS

■ 早わかり!航空会社のしくみ集英社版・学習漫画