【会社概要】
◎社名
株式会社日刊航空

◎業務内容
航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他

◎購読料(消費税込)
年間9万9,600円
半年間4万9,800円

◎設立
昭和35年7月13日

◎営業時間
10時〜18時
(土・日・祝 休み)

◎電話番号
 (代表/総務)
03-3292-7711
 (編集)
03-3292-7712

◎ファックス番号
03-3292-7715

◎E-mail
da@da-news.co.jp
(お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します)

◎URL
www.da-news.co.jp/

※最新情報はトップページを御覧ください。




Amazon.co.jp アソシエイト

■ 機長の一万日―コックピット...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長の700万マイル―ジャンボ...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長のかばん―離陸から着陸...講談社+α文庫

■ 機長の仕事―四二種の飛行機...


2005年4月4日(月)第10394号

【 表紙 〜 8頁 】

中部国際空港、施設増強計画を前倒し ・・・・・ 2
  第2管理棟を新設、貨物地区エプロンを拡張
   3年後の完成目指しPTB南ウイングを増築
 ▽予測以上の需要、空港内諸施設早くも手狭に

中部国際空港の来港者300万人突破 ・・・・・ 2
  開港1ヵ月半で達成、予想以上の見学者来訪

国交省、国際物流施策方針で中間報告 ・・・・・ 2
  羽田再拡張後、深夜早朝の貨物便検討を明記
   アジア地域の最適物流の視点で、空港と港湾
 ▽貨物便での運航の管理の受委託活用を指摘

JAL、新入社員129名迎え入社式 ・・・・・ 3
  新町社長、「安全第一を肝に、努力と挑戦を」

ANA、乗員48名含む162名が入社 ・・・・・ 3
  山元社長挨拶、「安全への絶対の決意と挑戦」

ANA、中国卓球リーグをサポート ・・・・・ 3
  福原愛ちゃんらユニフォームに「全日空」ロゴ

国土交通省関係独立行政法人 ・・・・・ 4
  電航研理事長に平澤氏、航大理事長に岩見氏
   北澤氏は空整協へ、杉江氏は操縦士養成協会

国土交通省、4月1日付人事異動 ・・・・・ 4
  北首席安全・危機監察官が(独)電子研理事へ
   後任安監に島村氏、国際保安調整官に島津氏
 ▽美保/丘珠/徳島/下地島等空港所長が交替

日本空港ビルデング人事異動 ・・・・・ 5
  JALから顧問に鈴木氏、尾崎氏が広報室副室長
   グループ研修・人材センター所長は山田氏に

空整協人事異動、杉江専務理事が退任 ・・・・・ 6
  内門大阪事務所長が退職、後任に岩瀬次長

新北九州空港駐車場整備等事業で ・・・・・ 6
  民間事業者4社から提案書、今月中に選定へ

IHIが共同開発のエンジンCF34-10E ・・・・・ 6
  FAAから型式承認、エンブラエル機に搭載

エンブラエル04年決算、純益3.8億ドル ・・・・・ 6
  民間機部門、売上高69%増・納入機数134機

カタール航空、関西〜ドーハ線に就航 ・・・・・ 6
  関空で歓迎のウォーターゲートセレモニー

関空2005年2月運営概況 ・・・・・ 7
  乗入便数、国際線は2月最高を記録
   旅客数、春節の影響で中国方面が高い伸び

関西国際空港(株)、4月1日付で組織改正 ・・・・・ 7
  二期事業上物施設整備で技術部門を再編

JAL、6月搭乗分特割で変更届け出 ・・・・・ 7
  羽田〜伊丹/旭川線の一部便で値下げを実施

成田空港2月運用状況・速報値 ・・・・・ 8
  航空貨物量、前年比8%減の16万6,501トン

NCA、スマトラ沖地震発生で ・・・・・ 8
  無償輸送期間を再延長、4月30日まで物資輸送

JALツアーズ、プロ野球観戦ツアー ・・・・・ 8
  ヤフードームでソフトバンクホークス応援

アクセス、ハッピーキャンペーン実施 ・・・・・ 8
  インターラインET発券機能の稼動を記念

アクセス、COAとKLMの ・・・・・ 8
  インターラインET発券機能を稼動

アクセス国際ネットワーク ・・・・・ 8
  BAのeチケット発券機能を稼動

サービス連合まとめ2005春闘情報 ・・・・・ 8
  京王観光合意、一時金年間3.5ヵ月±α等

サービス連合まとめ2005春闘情報 ・・・・・ 8
  東芝ツーリスト合意、賃金改善5,650円等


前号  → 今号 →  次号

文頭に戻る


トップページ

会員専用ページ

【購読申込み】
◎購読(紙媒体)をご希望の方は こちらよりお願いします。

 → 購読申込み

◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。
「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。
但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。

 → パスワード申込み

◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。

 → メール配信申込み

◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。




 Amazon.co.jpアソシエイト

■ 世界の「航空会社」物語―わ...

■ 消えたエアライン―陰の航空...AIR BOOKS

■ 日本の空港なるほど事情―国...AIR BOOKS

■ 早わかり!航空会社のしくみ集英社版・学習漫画