![]() |
||
株式会社日刊航空 ◎業務内容 航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他 ◎購読料(消費税込) 年間9万9,600円 半年間4万9,800円 ◎設立 昭和35年7月13日 ◎営業時間 10時〜18時 (土・日・祝 休み) ◎電話番号 (代表/総務) 03-3292-7711 (編集) 03-3292-7712 ◎ファックス番号 03-3292-7715 da@da-news.co.jp (お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します) ◎URL www.da-news.co.jp/ ※最新情報はトップページを御覧ください。 ![]() ■ 機長の一万日―コックピット...講談社プラスアルファ文庫 ■ 機長の700万マイル―ジャンボ...講談社プラスアルファ文庫 ■ 機長のかばん―離陸から着陸...講談社+α文庫 ■ 機長の仕事―四二種の飛行機... |
◆成田空港、平行滑走路用地交渉問題 ・・・・・ 2 黒野社長が国交相へ報告、「もう少し時間を」 北側国交相、「待ったなし」「近く方針を決断」 ▽東峰住民と初の懇談、この動き大事にしたい 一方で「喫緊課題、北伸案に致命的支障なし」 ◆国土交通省、羽田国際線地区で実施方針 ・・・・・ 2 貨物施設は年間50万t、深夜25万tと前提 国際旅客700万人、昼間ピーク1時間に6便 ▽詳細条件は7月提示、来年4月に事業者決定 ◆千葉県、24日に公聴会を開催 ・・・・・ 3 成田新高速鉄道とアクセス道路の建設事業で ◆静岡空港の土地収用手続きについて県知事 ・・・・・ 3 「状況分からない」、審議会への諮問もまだ ◆自民党観光特別委員会が決議 ・・・・・ 3 チャーター便利用した新潟観光ツアーを要請 ◆反日デモで中国旅行キャンセル増える ・・・・・ 3 外相がコメント「避ける気持ちわかる」 ◆那覇空港調査連絡調整会議 ・・・・・ 4 PI実施計画素案を決定、25日まで意見募集 ◆福岡空港調査PI実施計画 ・・・・・ 4 有識者委員会の評価を受け“ステップ1”確定 ◆総務省、航空交通管制システムで省令案 ・・・・・ 4 航空・航空機地球局の聴守電波・周波数を規定 ◆総務省、電波利用状況の調査・評価を公表 ・・・・・ 4 空港無線電話、周波数割当計画の移行を注視 ◆ドコモ、無線LAN内臓FOMA端末を発表 ・・・・・ 5 空港などでの公衆無線LANの利用も可能に ◆エア・ドゥ、「旅フェア2005」に出展 ・・・・・ 5 4月22日〜24日まで幕張メッセで開催 ◆中部国際空港(株)、経験者中途採用 ・・・・・ 5 大卒以上対象に事務系総合職、締切4月28日 ◆北海道航空、ヘリ操縦士を募集 ・・・・・ 5 5月31日までに書類・面接選考を実施 ◆JTA、福島発沖縄行き修学旅行臨時便 ・・・・・ 5 2006年度の運航を決定、B737-400で7往復 ◆IATAまとめ2月航空輸送実績 ・・・・・ 5 旅客輸送は6.6%増、貨物輸送は0.9%減少 中国の春節が影響、旅客と貨物で対照的に ◆物流政策懇談会、施策の方向性で報告書 ・・・・・ 6 内際物流一体展開へ大都市拠点空港の整備を ◆関経連、関西の物流強化に関する提言 ・・・・・ 6 深夜貨物便促進に向け発着能力拡大は不可欠 国内ネットワーク充実へ通関手続き簡素化を ◆JATA、3月期旅行市場動向調査 ・・・・・ 7 海外・国内旅行とも3ヵ月後好転の見通し ◆訪日外客数、旧正月変動で21.7%大幅増 ・・・・・ 7 2月推計値、出国者数は11.4%増の140万人 ◆全日本シティホテル連盟調べ ・・・・・ 7 2月利用率、全国平均3.4P増の69.0% ◆IASS、新社長兼COOに篠田氏が就任 ・・・・・ 8 新役員人事決定、千代川氏は会長兼CEOに ◆日通、代表取締役社長に川合副社長が就任 ・・・・・ 8 航空事業部長には伊藤康生名古屋航空支店長 ◆日本航空専門学校、第18回入学式を挙行 ・・・・・ 8 新入生3学科225名、新千歳空港長らが祝辞 ◆リムジンバス、「リムジン&メトロパス」発売 ・・・・・ 8 片道券と東京メトロ一日券がセットで割安に ◆成田空港PTBで写真展を開催 ・・・・・ 8 芝山はにわ祭写真コンクール優秀作を展示 ◆エクスペダイターズ・ジャパン成田営業所 ・・・・・ 8 25日から成田空港貨物管理ビル703号に移転 ◆商船三井ロジスティクスが事務所を移転 ・・・・・ 8 5月2日から三井住友海上駿河台別館ビルに ◆阪急交通社韓国法人が海上輸送サービス ・・・・・ 8 日本行で週8便、秋には日本発の取扱を開始 ◆チェコ航空、エアバス機を発注 ・・・・・ 8 A319/A320を計12機、引渡しは来年3月から |
→ 購読申込み ◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。 「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。 但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。 → パスワード申込み ◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。 → メール配信申込み ◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。 ![]() ■ 世界の「航空会社」物語―わ... ■ 消えたエアライン―陰の航空...AIR BOOKS ■ 日本の空港なるほど事情―国...AIR BOOKS ■ 早わかり!航空会社のしくみ集英社版・学習漫画 |