【会社概要】
◎社名
株式会社日刊航空

◎業務内容
航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他

◎購読料(消費税込)
年間9万9,600円
半年間4万9,800円

◎設立
昭和35年7月13日

◎営業時間
10時〜18時
(土・日・祝 休み)

◎電話番号
 (代表/総務)
03-3292-7711
 (編集)
03-3292-7712

◎ファックス番号
03-3292-7715

◎E-mail
da@da-news.co.jp
(お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します)

◎URL
www.da-news.co.jp/

※最新情報はトップページを御覧ください。




Amazon.co.jp アソシエイト

■ 機長の一万日―コックピット...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長の700万マイル―ジャンボ...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長のかばん―離陸から着陸...講談社+α文庫

■ 機長の仕事―四二種の飛行機...


2005年4月28日(木)第10412号

【 表紙 〜 8頁 】

【社告】5月6日付「日刊航空」創立記念日休刊

定航協、「京都議定書目標計画」で提言 ・・・・・ 2
  サマータイムでは国際線ダイヤに大きな影響
   課題は成田発着枠の確保、ダイヤ調整は困難
 ▽夜間規制の成田、週200便運航できずと試算

B787プログラム1周年でボ社副社長が会見 ・・・・・ 3
  受注数は230機以上、「A350は脅威ではない」
   外形形状を決定、B787-9は2010年から納入
 ▽日本への売込み、JAL・ANA以外の航空会社にも

スカイネットアジア航空の支援企業 ・・・・・ 3
  産業再生機構、ANAとの提携で最終調整

成田空港に「日本のおみやげ」ショップ ・・・・・ 3
  コンテスト商品扱う、“桜”2店舗きょう開店

ANA、ピカ夏早割21を運賃修正 ・・・・・ 3
  9路線で1,000〜3,000円値下げ、特割を届出

羽田再拡張コスト縮減検討委員会 ・・・・・ 4
  契約後もコスト削減へ取り組み、5月9日開催

国土交通省、航空局4月28日付人事 ・・・・・ 4
  事業課の塩川地域航サ室長が運審議審理官に
   5月1日付で岡本大阪局管理課長が事業課へ

ANAグループ、「私の青空 森づくり」 ・・・・・ 4
  “釧路空港・標茶町湿原の森”、5月末に植樹

スカイマーク、那覇線ダイヤ・運賃を決定 ・・・・・ 4
  那覇出発は3時20分、普通運賃1.95万円〜

JAL、夏休み期間も前売り型の割引 ・・・・・ 4
  夏得前売り21を設定、115路線で最大6割引

エアトランセ、学生対象の割引運賃を発売 ・・・・・ 4
  5月限定、3日前までの予約で片道運賃1万円

斉藤山形県知事、山形〜伊丹線で ・・・・・ 4
  サクランボ輸送で需要、中型機の就航を要望

全日空ホテルズとアシアナがFFP提携 ・・・・・ 5
  宿泊でマイル加算、ANA以外の航空会社で初

JALツアーズ、初夏の沖縄リゾート商品 ・・・・・ 5
  東京発は離島リゾートへの滞在コースも設定

JALツアーズ、クラシック・イベント ・・・・・ 5
  「サイトウ・キネン・フェス」を初の商品化

ジャルパック、ウルムチチャーター利用 ・・・・・ 5
  「シルクロード」商品を発売、6月に2本運航

ホテル日航東京、ベイサイドスパ然の ・・・・・ 5
  ビジター利用プランを6月からスタート

JAL人事 ・・・・・ 5
  5月1日付シニア地上管理職

名古屋エアケータリングの新機内食工場 ・・・・・ 6
  中部開港と同時に最新施設・システム稼働
   今後の乗り入れ増で売上50〜60億円は可能

(社)全国空港ビル協会、第19回年次総会 ・・・・・ 6
  5月12日にホテルメトロポリタン仙台で開催

福島空港で5月3日にイベント ・・・・・ 6
  「わくわくフェスティバル」を開催

アクセス、AAとNWの ・・・・・ 6
  インターラインET発券機能を稼動

丸紅通期決算、税引前利益は5%減 ・・・・・ 6
  航空機・輸送分野、R/R事業好調も取引減少

阪急交通社米国法人マッカレン支店 ・・・・・ 6
  TAPA認証Aクラスを取得、米国で3番目

アリアンスペース社長が都内で会見 ・・・・・ 7
  日本の商業衛星、89年以来21機の打上げ契約
   JAXAの長期ビジョン、「意欲的で実現に期待」

川崎重工、韓国向けにBK117C-2消防ヘリ ・・・・・ 7
  現代自動車が発注、忠清北道消防本部に納入

三愛石油、通期業績予想を上方修正 ・・・・・ 7
  子会社キグナス石油が増益、経常益18億円増

ミュンヘン空港、第1四半期運用実績 ・・・・・ 7
  旅客数4%増の597万人、貨物量は30%増

写真作家・茂木奈津子氏による写真展 ・・・・・ 8
  羽田空港第2PTB「若い芽のひろば」で開催

JTB、「交流文化賞」を新設 ・・・・・ 8
  交流文化の“提案実例”“体験記”を募集

ヴァージン航空、就航21周年記念 ・・・・・ 8
  限定版フライングレディをヒースローで公開

カナダ・中国、航空輸送力増強で合意 ・・・・・ 8
  エア・カナダ、トロント線中心に増便を計画

飛行雲大阪支部第7回句会(4月19日/関ビル)
        駿河岳水選(○印準特選/◎印特選)


前号  → 今号 →  次号

文頭に戻る


トップページ

会員専用ページ

【購読申込み】
◎購読(紙媒体)をご希望の方は こちらよりお願いします。

 → 購読申込み

◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。
「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。
但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。

 → パスワード申込み

◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。

 → メール配信申込み

◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。




 Amazon.co.jpアソシエイト

■ 世界の「航空会社」物語―わ...

■ 消えたエアライン―陰の航空...AIR BOOKS

■ 日本の空港なるほど事情―国...AIR BOOKS

■ 早わかり!航空会社のしくみ集英社版・学習漫画