【会社概要】
◎社名
株式会社日刊航空

◎業務内容
航空業界紙「日刊航空」の発刊、その他

◎購読料(消費税込)
年間9万9,600円
半年間4万9,800円

◎設立
昭和35年7月13日

◎営業時間
10時〜18時
(土・日・祝 休み)

◎電話番号
 (代表/総務)
03-3292-7711
 (編集)
03-3292-7712

◎ファックス番号
03-3292-7715

◎E-mail
da@da-news.co.jp
(お問い合わせ及び登録内容の変更はこちらまでお願い致します)

◎URL
www.da-news.co.jp/

※最新情報はトップページを御覧ください。




Amazon.co.jp アソシエイト

■ 機長の一万日―コックピット...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長の700万マイル―ジャンボ...講談社プラスアルファ文庫

■ 機長のかばん―離陸から着陸...講談社+α文庫

■ 機長の仕事―四二種の飛行機...


2005年5月31日(火)第10430号

【 表紙 〜 8頁 】

第61回IATA年次総会が東京で開幕 ・・・・・ 2
  ビジニャーニ事務総長、航空業界の現状語る
   空港・管制機関等の効率化、各国政府に要望
 ▽Eチケット導入、年65億ドルのコスト削減
   貨物輸送プロセス、2010年にペーパーレスへ

IATA、イーグル・アワード決定 ・・・・・ 3
  豪管制サービス、チャンギ・ブリズベン空港に

IATA、楊元元中国民航総局長に ・・・・・ 3
  グローバルアビエーションリーダー賞を贈呈

成田空港、中部開港で国内線に影響 ・・・・・ 3
  仙台線は前年比8%減、名古屋線は同13%減
   上子常務会見、東峰用地「成果と時間の問題」

ANK乗員組合、ストライキを通告 ・・・・・ 3
  6月1日24時間、突入ならANA便16%影響

日本道路公団、ドクターヘリ着陸訓練 ・・・・・ 3
  建設中の第2東名静岡で、2車線区間では初
   対向車へのダウンウォッシュ影響を精密計測

(社)日本航空技術協会、第51回通常総会 ・・・・・ 4
  村田会長退き後任にANA出身の久保哲也氏
   副会長に今井孝雄/遠藤寿一/大谷宏之の3氏

ジャムコ役員人事内定、社長に寺田修常務 ・・・・・ 5
  川島社長は取締役会長に、取締役に星野氏ら
   副社長にはJAL遠藤/ANA真田の両氏が

県営名古屋空港開港後3ヵ月間の利用状況 ・・・・・ 5
  旅客数6.6万人、同路線比でも前年より増加
   国際ビジネス機は17機が飛来、米国が10機

(財)空港環境整備協会、平成16年度事業報告 ・・・・・ 6
  事業費総額は90億6千万円、駐車場利用微増
 ▽専務理事に元・航空大学校理事長の北澤誠氏

航空医学研究センター、理事会・評議員会 ・・・・・ 7
  2004年度事業報告及び収支決算の各件承認

NCA、6月22日付役員異動 ・・・・・ 7
  新任非常勤取締役に山元ANA社長ら4名

神戸空港「空港島ふれあいウォーク」 ・・・・・ 7
  滑走路完成を記念し6月25・26両日に開催

神戸空港整備促進協議会「親子航空教室」 ・・・・・ 7
  JAL・ANAが協力、7月16・17日に開催

元・日本航空会長の山地進氏が逝去 ・・・・・ 8
  御巣鷹山事故直後の1985年にJAL社長

(財)航空保安協会、理事会・評議員会開催 ・・・・・ 8
  新理事にJAL新町氏、評議員2名が交代

国交省、エバーグリーン航空に経営許可 ・・・・・ 8
  6月1日、香港〜中部〜コロンバス線を開設

JAFA・ICAJ、荷主顧客を対象に ・・・・・ 8
  成田空港貨物施設及び取り扱い見学会を開催

JATA、観光と環境の両立でセミナー ・・・・・ 8
  6月2日に開催、知床の取り組み事例を紹介

東京空港交通リムジンバスが運行開始 ・・・・・ 8
  成田空港発〜丸の内ホテル行を1日7便で

ACI、3DアニメによるWEB空港案内 ・・・・・ 8
  モントリオール・トルドー空港版を発表

個人運航の小型機、紋別空港でかく座 ・・・・・ 8
  搭乗者は無事、機体は大修理必要で事故調査


前号  → 今号 →  次号

文頭に戻る


トップページ

会員専用ページ

【購読申込み】
◎購読(紙媒体)をご希望の方は こちらよりお願いします。

 → 購読申込み

◎記事内容は会員(「日刊航空」購読者)の方のみ閲覧可能となります。
「日刊航空」購読者の方にはパスワードを無料で発行します。
但し、1購読につき3名まで(送付先の部署・同住所に限定)。

 → パスワード申込み

◎毎日の見出しをメールで無料配信しています。

 → メール配信申込み

◎記事内容の閲覧にはAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらよりダウンロードしてください。




 Amazon.co.jpアソシエイト

■ 世界の「航空会社」物語―わ...

■ 消えたエアライン―陰の航空...AIR BOOKS

■ 日本の空港なるほど事情―国...AIR BOOKS

■ 早わかり!航空会社のしくみ集英社版・学習漫画